第4回いいたてナイター駅伝
1 目的
参加者との交流、村民同士の交流を通じて地域の活性化を図ること及びスポーツに親しむきっかけをつくる。
2 主催
飯舘村・飯舘村教育委員会・飯舘村公民館・いいたてスポーツクラブ
※飯舘村長を大会会長とする。
3 主管
いいたて健走会、IITATE RUN CLUB
4 日時
令和7年8月2日(土曜日)※雨天決行
- 受付開始 午後3時
- 開会式 午後4時
- 1部スタート 午後5時
- 2部スタート 午後6時
- 3部スタート 午後7時
5 開催場所
いいたてスポーツ公園 特設駅伝コース(1km周回コース)
6 種目部門
1部(1km×4区間)
小学生男子の部、小学生女子の部、シニアの部(60歳以上)
2部(2km×4区間)
中学生男子の部、中学生女子の部、フリーの部(制限なし、一般可)
3部(3km×4区間)
フリーの部(制限なし、中学生可)
7 申込期間
令和7年5月12日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで
8 申込方法
電話にて大会事務局へ申し込み(※先着順)
受付時間
午前8時30分~午後5時(土日祝日を除く)
大会事務局
電話 0244-42-0152(いいたてスポーツ公園管理棟)
9 参加費
- 1部 1チーム6,000円
- 2部 1チーム8,000円
- 3部 1チーム10,000円
参加決定確認後、スポーツ公園窓口にて支払いまたは指定口座へ振込となります。
10 参加資格
- 健康に異常がなく完走できるもの
- 自分の体調管理に責任を持てるもの
- 小学生・中学生・高校生は保護者の承諾を受けたもの
- 参加規約に同意するもの
11 定員
- 1部 40チーム
- 2部 40チーム
- 3部 40チーム
12 表彰
1部
小学生男子、小学生女子、シニアの部 各3位まで
2部
中学生男子、中学生女子、フリーの部 各3位まで
3部
3位まで
区間賞
各部1区~4区の最高タイム記録者
その他
- 各部門3チームに満たない場合は、表彰数の見直しをする。
- 各部門1チームの場合は区間賞を授与しない。
- 飛び賞を設ける。
13 記録証
当日発行(ただし一般の部については一部郵送)
14 参加規約
- 傷害保険に加入する。主催者側の責によらない事故については、応急処置のみを行うこととし、一切の責任を負わないものとする。
- 自己都合による申し込み後のキャンセル、部門変更、参加料の返金は受け付けない。
- 貴重品及び手荷物等の盗難、紛失等について、主催者は一切の責任を負わないものとする。
- 地震・風水害等の天候異変もしくはその他の事情(Jアラート等)により、主催者側がやむを得ず中止した場合、参加料の返金はしない。
- 主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱う。また、個人情報は参加者案内の送付やインターネット上の記録表掲載、大会目的以外には利用しない。
- 大会の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、インターネット、パンフレット等への掲載権は、主催者に属するものとする。
15 その他
繰り上げスタートについて
1部・2部はスタート後50分、3部は60分を経過した場合、次走者から繰り上げスタートとする。
備品について
- 本大会のナンバーカード及びタスキは、主催者が準備する。
- タスキ及び計測チップを紛失した場合は、実費負担とする。(チップ2枚分)
いいたてナイター駅伝事務局
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380 いいたてスポーツ公園管理棟
- 電話 0244-42-0072(平日午前8時30分~午後5時)
- FAX 0244-42-1300
- メール iispo@vill.iitate.fukushima.jp
