本文
「いいたて村の道の駅までい館」をイルミネーションで彩る「いいたてルミナリエ」が12月14日からスタートしました。点灯式には、草野・飯樋・臼石小学校の児童や飯舘中学校の生徒などが出席。実行委員と共に、菅野村長、児童・生徒らが点灯スイッチを押し、イルミネーションが輝き出すと、集まった人々の間に拍手と歓声が広がりました。
イルミネーションのデザインは、村商工会青年部などがつくる「いいたてルミナリエ実行委員会」が手掛けました。ツリー型のイルミネーションの背景を、高さ約10mの光の柱や光の球が彩るデザインで、やわらかな配色のLEDライトが次々に色を変えながら光を放ちます。点灯は日没から午後9時まで。来年1月27日まで毎日点灯しています。皆さんでぜひお立ち寄りください。
いいたてルミナリエ(12月14日~1月27日)