ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
キーワードでさがす
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 医療費助成 > 【高齢者】インフルエンザ予防接種料金助成について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種(健康・医療) > 【高齢者】インフルエンザ予防接種料金助成について

本文

【高齢者】インフルエンザ予防接種料金助成について

<外部リンク>
印刷ページ表示 更新日:2025年9月22日

村では、インフルエンザの発症・重症化を予防するため、高齢者インフルエンザ予防接種料金の助成を行います。

1.助成対象と回数

対象

助成回数

自己負担金

①65歳以上の方

1回

0円

②60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓または呼吸器に障がいがあり身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方

1回

0円

 

2.助成期間 

令和7年10月1日から令和8年1月31日まで 

※接種を希望される方は、早めの接種をお願いします。

 

3.実施場所  

福島県内の医療機関

 

4.接種方法

  事前に接種を希望する医療機関に予約をして接種してください。

 

5.持ち物

保険証

予診票

*予約時に、医療機関に村の予診票があるかご確認ください。

医療機関に村の予診票がない場合には、健康福祉課健康係 (0244-42-1637) までご連絡ください。

 

※福島県外の医療機関で接種される方

接種料金をお支払いいただき、

①予診票の写し

②領収書原本(インフルエンザ予防接種の支払いと分かるもの) 

③印鑑 

④振込み先の通帳 

①~④を持参のうえ健康福祉課健康係に年度内に償還払いの申請をしてください。後日、接種料金を口座にお振り込み致します。

来庁することが難しい場合は、下記の償還払い申請用紙をお使いいただき、予診票の写しと領収書原本を添えて、健康福祉課健康係へお送りください。償還払い申請用紙は郵送でもお送りできますので、必要な際は健康福祉課健康係へご連絡ください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ
飯舘村役場〒960-1892
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字伊丹沢580番地1
  • Tel0244-42-1611(代表)
  • Fax0244-42-1601
  • LINE
  • Instagram<外部リンク>
  • Facebook<外部リンク>
  • YouTube<外部リンク>
Copyright (C)Iitate Village All rights reserved.