2月13日(土曜日)午後11時8分、村内で震度5強の地震を観測しました。
翌日2月14日(日曜日)午前0時25分、村災害対策本部を設置して被害状況の情報収集・対応を図り、村全体としては大きな被害がなかったため、同日正午付けで解散しました。なお、同時刻から特別警戒体制に移行し、情報収集を継続しております。(担当係:総務課総務係0244-42-1611)
なお家屋の被害がある場合は、被害状況が分かる写真を税務係(0244-42-1615)までご持参下さい。
今後も余震、今夜半の大雨による新たな被害が想定されますので、新型コロナウイルス感染症対策を
忘れずに、火の元、落下物、倒壊物、道路陥没、道路浸水等にも十分にお気をつけください。
【被害情報(概略)】
(1)村内独居世帯126戸すべての安否確認を完了しけが人等なし
(2)道路パトロールにより散乱物をほぼ撤去済み。通行に支障なし
(3)主なため池について被害なし
(4)公共施設、設備、工事現場に大きな被害なし
(5)村営住宅14戸でテレビの不通あり(2月14日仮復旧済み)
(6)瓦の落下、塀の倒壊、お墓の倒壊等あり(現在集計継続中)
(7)宿泊体験館きこりの天井、壁、給湯設備等に被害あり(2月14日より当面休館)