飯舘村では、村に住民票がなくても、村に興味・関心がある方を対象に、「ふるさと住民」としてご登録いただき、「ふるさと住民票」(カード)を発行しています。
この制度は、村外の方からの貴重なご意見・アイデアをいただくとともに、飯舘村を応援してくれている方たちとのつながりを深め、こころの交流を長く大切にするためのものです。
制度内容
ふるさと住民票(カード)デザイン
対象者
登録申し込み
お申し込み先・お問い合わせ
お申し込みから2週間程度で郵送にて発行いたします。
村内カメラ撮影会、郷土料理作り体験ツアーなど飯舘村のイベントを随時ご案内します。
飯舘村の生活を体験する住宅(いいたて移住体験住宅)で、飯舘村での生活を最長1ヵ月間体験していただけます。
ふるさと住民票をお申し込みの際に、希望された方の中から年間に1~2名、一日村長として飯舘村の村政、復興についての会議等に参加していただく体験です。選考は、申込書の復興のアイデアの内容によって行い、日程等の詳細につきましては、選考後にご連絡、ご相談いたします。
3種類よりご選択ください。
A
B
グラフィックデザイナー 麹谷宏氏監修のデザイン
C
イラストレーターわたせせいぞう氏によるイラスト
裏面(共通)
お申し込み時点で飯舘村に住民票がない方
※飯舘村に転入された場合は、ふるさと住民の登録から外れます
登録を希望される方は下記申込書に氏名、住所等をご記入の上、下記送付先まで郵送、Eメール、または飯舘村役場総務課までご持参にてお申し込みください。
〒960-1892
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字伊丹沢580番地1
飯舘村役場総務課企画係(移住・定住)
メールアドレス:iju-sodan@vill.iitate.fukushima.jp
電話番号:0244-42-0310
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)