ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
キーワードでさがす
現在地 トップページ > 新型コロナウィルス感染症特設サイト > 5月14日(金曜日)福島県新型コロナウイルス感染症 「非常事態宣言」の発令を踏まえての感染予防対策の徹底について(緊急依頼)

本文

5月14日(金曜日)福島県新型コロナウイルス感染症 「非常事態宣言」の発令を踏まえての感染予防対策の徹底について(緊急依頼)

<外部リンク>
印刷ページ表示 更新日:2021年5月14日

 5月14日(金曜日)福島県知事が県下全域を対象として福島県新型コロナウイルス感染症「非常事態宣言」を発令しました。

 「確保病床数に対する使用率」が5月12日時点で89.3%と既にステージ4相当の「深刻な医療提供体制の機能不全を避けるための対応が必要」な状況にあり、これは非常事態宣言がなされた首都圏、近県と比較しても危機的な状況です。

 また村内においても、国発注事業に従事していた村外の方から陽性者2件が確認されている(いずれも村民への感染拡大はなし)など、全村民を上げて感染症拡大を抑え込むための具体的な措置が急務です。

 どうぞお互いを思いやる気持ちを大切にして、この状況を乗りこえるためご理解、ご協力をお願いします。

1 福島県新型コロナウイルス感染症「非常事態宣言」に基づく要請事項

(1)不要不急の外出を自粛して下さい。
※特に、感染対策が徹底されていない飲食店や営業時間短縮の要請に応じてない飲食店の利用を厳に控えてください

(2)期 間   5月15日(土曜日)~5月31(月曜日)

2 村としての依頼事項(上記と同じ期間とします)

(1)不要不急の集会等を自粛して下さい。
(2)飲食は感染防止策を徹底して、少人数、短時間、いつも一緒にいる人と。
(3)発熱や体のだるさがある場合は早めに相談、受診してください。
  (まず「かかりつけのお医者さん」または「受診・相談センター0120-567-747」へ)
(4)マスクを常に着用してください。
(5)咳エチケット、こまめな手洗い(または手指消毒)・うがいを徹底してください。
(6)ソーシャルディスタンス(1m以上できれば2m)を確保してください。
(7)室温18℃以上、湿度40%以上に維持し、定期的に換気してください。

 

                              令和3年5月14日
                              飯舘村新型コロナウイルス感染症対策本部
                             本部長 杉岡 誠


このページの先頭へ
Copyright (C)Iitate Village All rights reserved.